5月になって暑い日も増えてきましたね〜
これからの季節こういうシリーズは大歓迎!
ぜひぜひもっと増やして欲しいシリーズです。
火を使わずに!レタスのそぼろのせ丼
ツナとにんじん和風ドレッシング和え
開ける前から簡単そうな予感🎵
早速作ろう!ということでレタスをまず洗います。
って
おや?
![]() |
珍しくレタスが変色!? |
私がガサツですので多分冷蔵庫に無理やり突っ込んだので傷ついて痛んでしまったのかしら??
kitOisixは袋に一まとめになっているのでカザバリます、、、
冷蔵庫に入れる時はパズルのように入れていたので次は注意して収納していこうと反省💧
気を取り直して変色した部分を取り除き(あまりこういうことは気にしません😁)副菜も準備します。
そぼろ丼のそぼろは火が通った状態で届いてました。
玉ねぎと一緒にレンチンして調味料とまぜまぜするだけ!本当に火は使いませんね!
そぼろ丼のそぼろは火が通った状態で届いてました。
玉ねぎと一緒にレンチンして調味料とまぜまぜするだけ!本当に火は使いませんね!
![]() |
もみもみ |
今週はもみもみしてばっかりですよ。
楽は楽なんですが、食べる時は「あっ、またか、、、」となりますよね〜
副菜のバリエーションが広がることを祈りつつ仕上げていきます。
![]() |
盛り付けにタイトルをつけるなら 「こんなもんで良いやろ」 |
結局追加の品で火を使ってしまうということになりましたが、、、
感想
- 味 肉そぼろが子供達に好評でした!レタスもしっかり食べてくれて良かったですよ〜 副菜は大人に好評でしたが子供達は塩もみじゃなくてレンジでチンにしたほうが良かったかもしれません 次から自分なりにアレンジしていこうと思います。
- 量 別で汁物を用意しておいたほうが良かったかな〜?という量でした 白飯の量である程度は調整できるかな。
- 価格 2,149円でした。ちょっと高い?でもこれは美味しかったんです。 美味しければよし!
0 件のコメント:
コメントを投稿